PHPによるWordPressカスタマイズブック3.x対応

PHPによるWordPressカスタマイズブック 3.x対応

こちら書籍は、PHPによるWordPressカスタマイズブック 2.8対応のWordPress 3に対応した書籍です。

 

第1章 WordPressの特徴を知る

  • WordPressの特徴
  • WordPress3.0の新機能
  • WordPress開発に関する情報源

 

第2章 テンプレートをカスタマイズする

  • テーマの構造を理解する
  • WordPressループをカスタマイズする
  • 条件タグでページの種類を判断して出力を変える
  • 出力する投稿の条件に応じて出力を変える
  • ユーザーがログインしているかどうかで処理を変える
  • 複数のテンプレートで共通する部分を1ヵ所にまとめる

 

第3章 関数を利用してカスタマイズする

  • 関数を活用する
  • カスタムフィールドのデータを活用する
  • 同じカテゴリーの投稿を一覧表示する
  • カテゴリー別の投稿一覧を出力する
  • コメント一覧のページを作る
  • カスタムフィールドの情報でページを作る
  • カスタム投稿タイプとカスタム分類のデータを利用する

 

第4章 データベースに直接アクセスする

  • データベースへのアクセス
  • WordPressのデータベース構造(単一ブログの場合)
  • WordPressのデータベース構造(複数ブログの場合)
  • wpdbオブジェクトによるデータベースアクセス
  • コメントが多い投稿のリストえを表示する
  • 画像一覧のページを作る
  • ブログごとに情報を出力する
  • 複数のブログの情報を混在して読み込む

 

第5章 プラグインを開発する

  • 初めてのプラグイン
  • アクションとフィルター
  • テンプレートタグの拡張
  • 代表的なフックの使い方
  • メッセージを英語/日本語の両方に対応させる

 

第6章 プラグインを極める

  • ショートコードのプラグインを作る
  • 囲み型ショートコードのプラグイン
  • ウィジェットのプラグインを作る
  • プラグイン用の設定画面を作る

 

Appendix

  • テスト環境を構築する
  • WordPressの機能やデータを利用するだけのPHPファイルを作る
  • functions.phpでテーマ専用のプラグイン的な機能を作る
  • INDEX

 

サンプルPDF、全ページPDFもあります。スマートフォン、タブレットPC、PCで見ることができます。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です