Photoshopレッスンブック

Photoshopレッスンブック CS4 CS3/CS2/CS/7対応

Photoshopのレッスンブックです。基本的な使い方が説明されています。

 

Chapter1 Photoshopの基本

  • Photoshopの概要説明
  • 起動とインターフェイス
  • 画像を開く/閉じる
  • Adobe bridgeを使う
  • ドキュメントウィンドウや画像表示を操作する
  • 新しい書類を作る
  • 作業を戻す/ファイルを保存する

 

Chapter2 写真を直す

  • 写真修正の概要
  • 写真の向きや傾きを直す
  • トリミング
  • 明るさや色を直す
  • 汚れなどを取り除く
  • ぼけた写真をシャープにする

 

Chapter3 レイヤーを使う

  • レイヤーについて
  • レイヤーパネルを知る
  • レイチャーを操作する
  • レイヤー効果

 

Chapter4 文字や図形を使う

  • 文字機能について
  • 文字の基本設定
  • 文字の修正と行設定
  • シェイプ機能について
  • 図形を作成する
  • 知っておきたいその他の機能

 

Chapter5 選択操作を覚える

  • 選択機能について
  • 選択操作の流れを覚える
  • いろいろな選択ツール
  • 選択範囲の追加と削除
  • マスクについて
  • 3本の鉛筆を個別に色補正

 

Chapter6 落書き感覚でペイントしよう

  • ペイントツールと色関連のパネル
  • 色の選択
  • 画像を塗りつぶす
  • ペイントツールで絵を描く
  • グラデーションやパターンを使う

 

Chapter7 ホームページ画像

  • Webに適した画像とは
  • Web用のバナーを作ってみよう
  • Web画像の書き出し
  • スライス機能を使う

 

Chapter8 デジタル画像とプリントアウト

  • デジタル画像の特徴を知る
  • 画質と大きさの関係
  • 写真をきれいにプリントする
  • プリントしてみよう
  • カラーモードについて

 

Chapter9 実践テクニック編1 画質をコントロールする

  • 写真を明るくする(描画モード)
  • 写真を明るくする(トーンカーブ)
  • 写真を濃く/暗くする(描画モード)
  • 写真を暗く/暗くする(トーンカーブ)
  • コントラストを上げる(描画モード)
  • コントラストを上げる(トーンカーブ)
  • コントラストを上げる(レベル補正)
  • 写真の色を直す
  • セピアカラーにする
  • モノクロ写真にする

 

Chapter10 実践テクニック編2 ペイント&レタッチ

  • 色を置き換える(色の置き換えツール)
  • 色を置き換える(色の置き換えコマンド)
  • 不要なものを消す
  • 背景を描き足す(選択&複製)
  • 背景をぼかす(クイックマスク)
  • 切り抜き写真を作る

 

Chapter11 実践テクニック編3 合成写真に挑戦

  • 背景を変える(選択&ドラッグドロップ)
  • 背景に溶け込ませる(レイヤーマスク)
  • 複数写真をレイアウト(切り抜きツール)
  • フレームテクニック・ドロップシャドウ
  • フレームテクニック・枠を付ける

 

Chapter12 実践テクニック編4 素材を作る

  • 画像でロゴを作る(クリッピングマスク)
  • 立体的なロゴを作る(レイヤー効果)
  • タイポグラフィ的なデザイン(描画モード)
  • テクスチャを作る・星空
  • テクスチャを作る・木目
  • アニメーションの作成

 

サンプルPDF、全ページPDFもあります。スマートフォン、タブレットPC、PCで見ることができます。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です