Web制作の現場で使う jQueryデザイン入門

Web制作の現場で使う jQueryデザイン入門

 

動的ページの参考にできる一冊です。カラーで見やすいです。

 

第1章 jQueryをはじめる前の基礎知識

  • jQueryとは?
  • jQueryを使うための準備

 

第2章 サンプルで学ぶjQueryのキホン

  • jQueryの基本とセレクターの使い方
  • HTML/CSSを操作しよう
  • 「イベント」でタイミングを設定しよう
  • フォーム機能を使いこなそう
  • Ajaxを使ってみよう
  • アニメーション効果で動きを付けよう

 

第3章 現場で使えるデザインレシピ

  • CSS3セレクターでストライプテーブル
  • スライド式イメージギャラリー
  • なめらかアコーディオンパネル
  • ポータルサイト風タブパネル
  • 個性的な3種類のツールチップ
  • ロールオーバー付きナビゲーションバー
  • 透過PNG対応ロールオ-バー
  • 多階層対応ドロップダウンメニュー
  • Lightbox風モーダルウィンドウ
  • ドラッグ&ドロップで動くフローティングウィンドウ
  • バリデーション付きメールフォーム
  • Amazon風カルーセルパネル
  • Ajazでスムーズページング

 

第4章 jQueryプラグインでラクラクWeb制作

  • jQueryプラグインとは?
  • 実務で使えるjQueryプラグイン

 

 

[googlead]


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です