アメブロをカスタマイズ 魅せるブログデザインを作ろう!

アメブロをカスタマイズ 魅せるブログデザインを作ろう!

アメブロをカスタマイズ 魅せるブログデザインを作ろう!

アメブロでオリジナルデザインのページを作るのに役立つ一冊です。ヘッダ画像の作り方やプラグインについても説明されています。

 

Chapter01 アメブロカスタマイズのための第一歩

  • なぜ、ブログのカスタマイズをするのか?
  • カスタマイズするために舞いページを確認しよう
  • カスタマイズの元となるブログスキンの設定をしよう
  • カスタマイズするためにサイドバーメニューの設定と配置をしよう

 

Chapter02 ヘッダ画像を作ろう!

  • 「PictBear」をインストールしよう
  • 「PictBear」のプラグインをインストールしよう
  • ヘッダ画像を作ろう

 

Chapter03 ブログスキン編集のための予習

  • CSSってなに?
  • アメブロ内部(HTMLとCSS)解説
  • CSS編集方法と手順を学ぼう

 

Chapter04 ブログの看板となるヘッダ画像とスキンの装飾をしよう!

  • CSSの全体を確認してみよう
  • CSSでヘッダ画像の設定をしよう
  • CSSとフリースペースを使ってヘッダにメニューを設置しよう
  • CSSでブログ背景を設定しよう
  • CSSでサイドバーメニューのタイトルを装飾しよう
  • CSSでサイドバーの一覧にリストマークをつけよう
  • CSSでサイドバーの「読者登録」ボタンを変更しよう
  • CSSで「このブログの読者になる(チェック)」を画像ボタンに変更しよう
  • CSSで記事タイトルと日付、テーマ表示欄の装飾をしよう
  • CSSで記事背景や記事枠の装飾をしよう
  • CSSで読みやすい文字サイズ、行間の設定をしよう
  • CSSでリンク文字の装飾をしよう
  • CSSでメッセージボードの装飾をしよう

 

Chapter05 プラグインでブログをパワーアップしよう!

  • プラグインの設置方法を学ぼう
  • Twitterのつぶやきを設置しよう
  • まぐまぐ(メルマガ)フォームを設置しよう
  • googleマップを設置しよう
  • FC2のプラグインを取得しよう
  • 忍者TOOLSのプラグインを設置しよう
  • ACR WEBの人気記事ランキングを設置しよう
  • i2iアクセスランキングを設置しよう
  • 「人気ブログランキング」を設置しょう
  • プラグインサイトの紹介
  • 個性的なプラグイン紹介

 

Chapter06 読者がリピーターになり、アクセスアップする設定をしよう!

  • 読者目線のアメブロを作ろう
  • Yahoo,Googleからアクセスを集めるにはPDCAを実行!
  • 読者を迷わせない工夫をしよう!
  • もっとアクセスアップ!これがSEO対策
  • 狙った検索後でアメブロを上位表示させるSEO対策とは

 

Chapter07 アメブロカスタマイズの成功事例

 

Appendix 付録

  • Webセーフカラーのカラーチャート
  • ブログカスタマイズ便利ツール
  • ブログカスタマイズ便利サイト
  • CSSダウンロード

 

サンプルPDF、全ページPDFもあります。スマートフォン、タブレットPC、PCで見ることができます。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です